安全安心な電話占いサイト 電話占い 心

HOME > 占術について > 卜占(卜術)について

卜占・卜術(ぼくせん・ぼくじゅつ))

以下は全て命占(命術)です。

たろっとうらない

タロット占い

発祥や歴史

発祥はエジプトや中世ヨーロッパなど諸説あるものの、ジプシーたちが行っていたカード占いが基になっていると言われています。
タロットカードとしての元形は、14世紀にイタリアで作られました。その後、数多くの神秘主義者が深く研鑽を重ね、様々な技法・解釈・絵柄を編み出されています。

概要

人の気持ちや、数ヶ月先の未来がどうなっているかなど、現在〜近未来を占うのに適している占い方法です。
基本的には何でも占えますが、人の気持ちなど、状況が変化しやすい内容について占えることが最大の特徴です。状況は刻々と変わる為、変わり次第新たに占うことで、別の結果を期待出来ます。
※当店では、伝統的、正統な解釈を元に占う場合を「タロット」「タロット占い」、占い師のインスピレーションを優先・重視してリーディングを進める場合を「インスピレーションタロット」という言い方に分けています。

必要なパーソナルデータ

特に必要ありません。
ただ、占って欲しい内容を正確に占い師に伝える事で、カードの解釈に幅が広がり、より詳しい答えを得ることが出来るでしょう。

こころ先生
法匠 成美(ほうしょうなるみ)先生
凰蓮(こうれん)先生
立夏(りつか)先生
麻路(まろ)先生

るのるまんかーど

ルノルマンカード

ルノルマンカード占いの発祥や歴史

18~19世紀にかけてフランスで活躍した有名占い師、マドモアゼル・ルノルマンに由来して名付けられたカード占いです。

概要

人の気持ちや関係する人間関係の現状、いま現在の状況を形成した過去、3〜6ヶ月先程度までの未来を占うのが得意な占い方法です。
カード自体のシンプルな意味、他のカードとの組み合わせを複合的に読み解いていきます。占いの内容により、様々な並べ方(スプレッド)があり、質問内容により占い師がふさわしいスプレッドを選びます。特に、タロットカードとは異なるルノルマンカード最大の特徴は、全てのカードを展開して占う「グランタブロー(大きな絵)」というスプレッドでは、人生の一場面を切り取った絵として読み解いていき、客観的に状況を読み解きます。

必要なパーソナルデータ

特に必要ありません。

こころ先生

おらくるかーど

オラクルカード

オラクルカード占いの発祥や歴史

オラクルカードのルーツは、聖書を使って占う書物占い(ビブリオマンシー)を現代風にしたものと言われています。オラクルカードの歴史はまだ浅く、最も古いオラクルカードは、1970年代に発売された 「ダーキニーオラクルカード(SECRET DAKINI ORACLE)」と言われています。

概要

オラクルカードのオラクル(Oracle)とは、ご神託、神様からのお告げの意味。タロットカードに比べて決まり事(枚数、絵柄、ルール)が少なく、自由性の高いカードです。色やモチーフも多種多様。タロットカードのように占う事よりも、自分に向けたポジティブメッセージや癒やしのメッセージを得るのに使われることが多いカードです。

必要なパーソナルデータ

特に必要ありません。

こころ先生
法匠 成美(ほうしょうなるみ)先生
立夏(りつか)先生
麻路(まろ)先生

るーんうらない

ルーン占い

発祥や歴史

ルーン文字は北欧の伝説に出てくる神様が作った文字といわれており、ひとつひとつに意味を持っています。
歴史の視点では、150年頃に作られた銘文に刻まれたルーン文字が、発見されている中では最古のものですが、もっと古い時代からルーン文字が存在していた可能性が示唆されています。

概要

北欧に伝わるルーンと呼ばれる文字が書かれた石や木からメッセージを読みとり占います。ルーンを袋から取り出したり、ばらまいたり、そのばらまかれた形、表裏で占う方法など、様々な手法があります。タロットカードのように、どのような事でも占う事が出来ます。あまり遠い未来の事よりも、近未来に強い占術です。

必要なパーソナルデータ

特に必要ありません。

だんえき

断易

発祥や歴史

周易(しゅうえき)が発展する中で生まれてきた易のひとつで、紀元前1世紀頃に完成されたといわれています。
断易は易の中でも狭義の易ですが、中国ではこの断易が主流です。難解な為、日本において断易が出来る占い師はあまり多くは居ません。

概要

64卦に十二支を割り当て、占時の月日時を掛け合わせて占います。
断易では、吉凶だけでなく、事の起こる時期もはっきりと答えに出すことが出来ます。十二支の陰陽五行(いんようごぎょう)を卦の中にみるので、別名「五行易」ともいいます。

必要なパーソナルデータ

特に必要ありません。占い師によっては名前を必要とする場合もあります。

こころ先生
夷(えびす)先生

えきうらない(しゅうえき)

易占い(周易

発祥や歴史

概要

必要なパーソナルデータ

こころ先生
法匠 成美(ほうしょうなるみ)先生
立夏(りつか)先生

だうじんぐ

ダウジング

発祥や歴史

いつから始まったのかは明らかではありませんが、何千年も前から行われていたようです。中世ヨーロッパでは、水脈や鉱脈を探し出す手段として名を馳せています。
日本でも、弘法大師が水脈を杖で探し当てたといわれています。

概要

ペンデュラムと呼ばれる専用の振り子と、チャートと呼ばれる専用の用紙を使って占います。人間や物が本来持っている直感力を使って占います。
自分で自覚していない深層心理、望んでいる事など、自分が持つエネルギーで知ることが出来ます。もちろん他人のことを占う事が出来ます。勘の鋭さと訓練が必要となります。

必要なパーソナルデータ

特に必要ありません。

time

営業時間 日・祝
21:00~24:00

時間外に鑑定をご希望の場合は予約制